【雪国まいたけ】実際もらってよかった株主優待本音レポ②

※この記事は、アフィリエイト広告を利用しております

こなん
こなん
今回は私が実際にもらってよかった!と思った株主優待をご紹介していきますのでぜひご覧ください!今回は第2弾です!

これまで様々な株主優待銘柄をご紹介してきましたが、
この銘柄気になる!と思って株を保有して株主優待が届き、
実際に
✅使ってみないとわからない
✅食べてみないとわからない
✅見てみないと(量とか)わからない
など、株主優待が届いてからではないとわからないことがたくさんありますよね❗

さらには、他の方が「コレいいよ✨」と紹介していても、
自分の環境に合っていないと不要だと感じたり、もしくは全然良さがわからなかったりと
本当に人によって感じ方が異なります😔

これは、仕方のないことですがみんなが嬉しいと思うものってなかなかイコールではなくて
難しいですよね💦
でも、
だからこそ
試してみなければわからない❗❗

それがワクワクして楽しいところですよね😁👍

別の記事をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ👇

【AB&Company】実際もらってよかった株主優待本音レポ①

さて、今回ご紹介するのは【もらってみなければわからない】こちらの銘柄💫

雪国まいたけ【1375】

雪国まいたけは、
まいたけ、エリンギ、ぶなしめじなど生産販売や
きのこの加工食品の製造販売を行う企業です。

きのこの健康機能性を広める努力をしており、
健康的な食生活ができるようにと、生活の充実と食文化の繁栄に貢献しています。

最近では『菌活』というワードも定着してきていて
きのこは健康にイイというイメージがありますよね。

菌活とは?

きのこを日常的に食べることで、腸の働きを良くし、
体の中から健康になるという生活習慣のこと

そんな雪国まいたけの株主優待は、
100株以上かつ6カ月以上保有
3,000円相当自社製品セットがもらえます。

3,000円相当

5,000円相当

7,000円相当

出典:『株主優待 | 株式・社債情報 | IR情報 | 雪国まいたけ 』雪国まいたけ(最終閲覧日:2023/7/29)https://www.maitake.co.jp/ir/benefit/

もらえる回数:年1
必要株式数:100株

権利確定月:3月(6カ月保有:前年9月末日時点の株主番号と、3月末日時点の株主番号が同一)

我が家はこちらの銘柄保有しておりまして、
先日優待が届いたのですが
とにかく『まいたけ』の大きさにビックリ!
このまいたけ、
名前が『雪国まいたけ 極』となんとも高級感があるのですが
名前負けしないぐらい、
かなり大きい!
想像していた数十倍大きかったです。笑

そして肉厚
噛み応えもあって
とにかく美味しかったです!
バター醤油炒めやてんぷらにして食べました。

全体的に量が多い印象を受け、
野菜室がかなり圧迫される・・・
と届いた瞬間うれしいプレッシャー!

数日以内に食べる分以外は
すぐに冷凍しました。

きのこのストックがたくさんできたので
毎回の食事の準備の時に
「あ、そうだ!きのこがあるじゃん!」
ととにかく安心感があります。

株式情報はこちらです。

【1375】雪国まいたけ株価:1株あたり896円

総合利回り:3.57%

 

配当金:2円

配当利回り:0.22%

 

優待の価値:3,000円相当

優待利回り:3.35%

【※2023年11月8日15:00現在】

 

実際にもらってみた感想

株主優待で商品が届いた時はもうウキウキでした✨
大きめの段ボールを宅配業者さんから受け取った時、
中身が気になって気になって仕方がありませんでした😊

さて、我が家がもっているこちらの雪国まいたけさんの株数は100株♪
100株でもらえる内容は上↑で参照頂ければと思いますが
とてもうれしいボリュームなんです✨

いろんな方の株主優待のレポートで
こちらの雪国まいたけさんはボリュームがすごいという話が多かったので
本当にボリュームすごいの❓と、はじめはちょっと疑っていました。

感想はひとつ上↑の内容にも記載しましたが、
一番驚いたのはやっぱりまいたけでしたね。

しかも名前が『雪国まいたけ 極』というなんともプレミアム感が漂うネーミング✨

家族全員、かなりのボリューム感と重量の重さに驚いたのを
時間がたった今でも覚えています。それくらい印象が大きかった商品です❗

まいたけは大好きなのでスーパーでよく購入しますが、
1株のものってなかなかスーパーでは売っていないですし、見たことがない。
ましてや、もしスーパーで売っていたとしても
おそらく私は購入はしないでしょう・・・💦

通常1パックで販売している価格と
1株で販売している価格、どうしても見比べてしまうと
1パックの方が手に取りやすいですし、使い切りやすいです!

普段は絶対自分では購入しないものが株主優待で届くとなると
もらってうれしい!という気持ちでいっぱいになりました✨

まいたけの他に、ぶなしめじ×3・エリンギ×2が入っています。
ぶなしめじ・エリンギはよくスーパーでも目にするパッケージのものです。

ただし、ぶなしめじもボリュームがすごいです💫
1つのパッケージに2パック入っているものが3つ届くので
こちらもとってもうれしいです😁

そして、他にもまいたけごはんの素×2・えりんぎごはんの素×2が入っていて
こちらはお米2合と一緒に炊飯器にいれて炊くだけで
炊き込みご飯が簡単にできちゃう優れものです🤩

えりんぎごはんの素は松茸風味の白だしがアクセントで
風味豊かでエリンギ特有の歯ごたえも楽しめました✨

まいたけごはんの素も、まいたけの旨味エキスがたっぷり感じられました✨

きのこ好きな方は本当にこちらの優待はおすすめします👍

全体的にボリュームがあるのでこちらすべてを野菜室にしまうとなると
結構きついと思うので、すぐに冷凍保存をすることをおすすめします。

すぐに使う分だけを野菜室にしまい、それ以外はすべて冷凍保存にしました。
そのため、こちらの銘柄が届く前にジップロックは事前に準備しておいた方がいいですね。

きのこってほかの野菜と比べて低価格なものが多いのでみんなが購入しやすい=使いやすい野菜
ですので、いろんな料理に相性が良くて使いやすい野菜です👌

家にある野菜のストックとしても冷凍保存をしていればある程度長期保存がききますし、
使いたいときにすぐ使えるというのもメリットがあります。

また、ごはんの素は忙しい時に本格的な炊き込みご飯が簡単に作れてしまうのも
時短になりますので一人暮らしの方、忙しい方にもピッタリですね😊

ひとつデメリットがあるとすると配当金が低いというところがありますが
こちらはきっと配当金目当てというよりも
優待目当てで購入する方はほとんどなのではないでしょうか❓私もその一人です✨

雪国まいたけの株主優待は
本当に心からもらってよかったと思う銘柄の1つです❗

以上、実際もらってみてのレポートでした😊

今回の株主優待、興味があればぜひご検討くださいね。

★投資をするために必要なこと★

🔶株を購入したい
🔶高配当株を保有したい
🔶株主優待をもらいたい
🔶積み立てNISAをはじめたい

など、投資をするには証券口座が必要です。

そこで、証券口座を作るのにおすすめの証券会社が下記の通り。

1位 SBI証券

2位 楽天証券

3位 マネックス証券

証券口座を作るのにおすすめの証券会社について
私のブログ内で詳しく説明している記事がありますので気になる方は
下記記事を参考にしてくださいね。
↓  ↓  ↓  ↓
ブログ記事:【証券会社】おすすめ3選

★【PR】SBI証券の口座開設はこちら↓

★【PR】楽天証券の口座開設はこちら↓

★【PR】マネックス証券の口座開設はこちら↓
株・投資信託ならネット証券のマネックス

 

なお、投資はすべて自己責任です。リスクは自らの判断で負担する必要があります。
生活資金は必ず残しつつ、余裕がある分の資金で行うように注意してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA